その他
【7月21日のレトロゲーム】今日は『バーチャルボーイ』の発売24周年!
ファミコン、ゲームボーイ、メガドライブにPCエンジン。昔懐かしい思い出いっぱいのレトロゲームの誕生日をお祝い!
本日はこちらVB『バーチャルボーイ』が発売24周年を迎えました!
ゲーム&ウォッチやゲームボーイの生みの親である任天堂の横井軍平氏が発案した3Dゲーム機。画面を覗き込むと赤と黒のゲーム画面が表示され、視差によって3Dゲームが遊べるという画期的なハード。
「ニンテンドー64」と開発時期もかぶっており、当時主流だった3D描画に舵を切ったニンテンドー64と、3D空間と立体表現にこだわったバーチャルボーイという違う方向性での開発でした。しかしながら、表現の乏しさや遊んでいる姿が明らかに違和感があるという点などで商業的には失敗と言われるハードに。
しかし、技術が進化しニンテンドー3DSでバーチャルボーイでできなかったことを実現しています。
ゲームドライブ編集部のバーチャルボーイレビュー記事はこちら
『VB』「PSVR届いた!やったー!」ってノリの被害者がVBを本気で遊んでみた
1986年 (33周年)
▶Amazonで検索
1988年 (31周年)
▶Amazonで検索
1989年 (30周年)
▶Amazonで検索
1989年 (30周年)
▶Amazonで検索
1989年 (30周年)
▶Amazonで検索
1989年 (30周年)
▶Amazonで検索
1991年 (28周年)
▶Amazonで検索
1995年 (24周年)
▶Amazonで検索
1995年 (24周年)
▶Amazonで検索
1995年 (24周年)
▶Amazonで検索
1995年 (24周年)
▶Amazonで検索
1995年 (24周年)
▶Amazonで検索
1995年 (24周年)
▶Amazonで検索
1995年 (24周年)
▶Amazonで検索
1995年 (24周年)
▶Amazonで検索
1995年 (24周年)
▶Amazonで検索
1995年 (24周年)
▶Amazonで検索
1996年 (23周年)
▶Amazonで検索
1996年 (23周年)
▶Amazonで検索
1996年 (23周年)
▶Amazonで検索
2000年 (19周年)
▶Amazonで検索
2000年 (19周年)
▶Amazonで検索
もし、誕生日を祝って欲しいゲームがあったら、Twitterにてお知らせください!(本記事のツイートのリプライでお知らせいただけると助かります)
編集部でできるだけ調べて祝ってあげられるかもしれません。
※メガCDは含みますがスーパー32Xは対象外です。
※アーケードゲーム・PCゲームについても上記以前にリリースされたタイトルであれば取り上げることが可能ですが、「誕生日」が不確定な場合、編集部が適当に祝います。
▼バックナンバー▼
【7月20日のレトロゲーム】今日はSFC『バトルドッジボール 闘球大激突!』の発売28周年!
【7月19日のレトロゲーム】今日はSFC『ファイナルファンタジーIV』28周年&『スターオーシャン』23周年!
【7月18日のレトロゲーム】今日はFC『ドアドア』の発売34周年!
▼【次世代機】バックナンバー▼
【7月20日のレトロゲーム】今日は3DO『麻雀狂時代 ~AVギャル制服編~』の発売25周年!
【7月19日のレトロゲーム】今日はPS『ファイナルファンタジーX』の発売18周年!
【7月18日のレトロゲーム】今日はSS『悠久幻想曲』の発売22周年!
■レトロもいいけど、新作もね!■
新作ゲームソフト情報はコチラから!
▼PS4のゲーム発売日をチェック!
▼PS Vitaのゲーム発売日をチェック!
▼Nintendo Switchのゲーム発売日をチェック!
▼Nintendo 3DSのゲーム発売日をチェック!
▼XboxOneのゲーム発売日をチェック!
7月21日のHappy Birthday!
祝24周年 1995年 7月21日発売 任天堂 VB バーチャルボーイ ▶Amazonで検索 |
本日はこちらVB『バーチャルボーイ』が発売24周年を迎えました!
ゲーム&ウォッチやゲームボーイの生みの親である任天堂の横井軍平氏が発案した3Dゲーム機。画面を覗き込むと赤と黒のゲーム画面が表示され、視差によって3Dゲームが遊べるという画期的なハード。
「ニンテンドー64」と開発時期もかぶっており、当時主流だった3D描画に舵を切ったニンテンドー64と、3D空間と立体表現にこだわったバーチャルボーイという違う方向性での開発でした。しかしながら、表現の乏しさや遊んでいる姿が明らかに違和感があるという点などで商業的には失敗と言われるハードに。
しかし、技術が進化しニンテンドー3DSでバーチャルボーイでできなかったことを実現しています。
ゲームドライブ編集部のバーチャルボーイレビュー記事はこちら
『VB』「PSVR届いた!やったー!」ってノリの被害者がVBを本気で遊んでみた
本日のHappy Birthday!
1986年 (33周年)
FCDS バレーボール
任天堂
▶Amazonで検索1988年 (31周年)
FC めぞん一刻 ~想いでのフォトグラフ~
ボーステック
▶Amazonで検索1989年 (30周年)
FC 天下一武士 ケルナグール
ナムコ
▶Amazonで検索1989年 (30周年)
FC 究極ハリキリスタジアム 平成元年版
タイトー
▶Amazonで検索1989年 (30周年)
FC 全米プロバスケット
ビック東海
▶Amazonで検索1989年 (30周年)
FC ファリア 封印の剣
ハイスコアメディアワーク
▶Amazonで検索1991年 (28周年)
GB 恋は駆け引き
ポニーキャニオン
▶Amazonで検索1995年 (24周年)
SFC 悪魔城ドラキュラXX
コナミ
▶Amazonで検索1995年 (24周年)
SFC GO GO ACKMAN2
バンプレスト
▶Amazonで検索1995年 (24周年)
SFC ダンクエスト 魔神封印の伝説
テクノスジャパン
▶Amazonで検索1995年 (24周年)
SFC らんま1/2 奥義邪暗拳
東宝/小学館プロダクション
▶Amazonで検索1995年 (24周年)
SFC ビッグ一撃!パチスロ大攻略2 ユニバーサル・コレクション
アスク
▶Amazonで検索1995年 (24周年)
SFC 将棋最強
魔法
▶Amazonで検索1995年 (24周年)
SFC スーパーヴァリアブル・ジオ
TGL
▶Amazonで検索1995年 (24周年)
SFC 武豊 G1メモリー
NGP
▶Amazonで検索1995年 (24周年)
MD 超球界ミラクルナイン
セガ
▶Amazonで検索1995年 (24周年)
GG 忍空
セガ
▶Amazonで検索1996年 (23周年)
GB ナムコギャラリーVol.1
ナムコ
▶Amazonで検索1996年 (23周年)
GB ボンバーマンコレクション
ハドソン
▶Amazonで検索1996年 (23周年)
GB モグラ~ニャ
任天堂
▶Amazonで検索2000年 (19周年)
GB データナビプロ野球
ナウプロダクション
▶Amazonで検索2000年 (19周年)
GB 爆走デコトラ伝説GBスペシャル 男度胸の天下統一
キッド
▶Amazonで検索もし、誕生日を祝って欲しいゲームがあったら、Twitterにてお知らせください!(本記事のツイートのリプライでお知らせいただけると助かります)
編集部でできるだけ調べて祝ってあげられるかもしれません。
※メガCDは含みますがスーパー32Xは対象外です。
※アーケードゲーム・PCゲームについても上記以前にリリースされたタイトルであれば取り上げることが可能ですが、「誕生日」が不確定な場合、編集部が適当に祝います。
▼バックナンバー▼
【7月20日のレトロゲーム】今日はSFC『バトルドッジボール 闘球大激突!』の発売28周年!
【7月19日のレトロゲーム】今日はSFC『ファイナルファンタジーIV』28周年&『スターオーシャン』23周年!
【7月18日のレトロゲーム】今日はFC『ドアドア』の発売34周年!
▼【次世代機】バックナンバー▼
【7月20日のレトロゲーム】今日は3DO『麻雀狂時代 ~AVギャル制服編~』の発売25周年!
【7月19日のレトロゲーム】今日はPS『ファイナルファンタジーX』の発売18周年!
【7月18日のレトロゲーム】今日はSS『悠久幻想曲』の発売22周年!
■レトロもいいけど、新作もね!■
新作ゲームソフト情報はコチラから!
▼PS4のゲーム発売日をチェック!
▼PS Vitaのゲーム発売日をチェック!
▼Nintendo Switchのゲーム発売日をチェック!
▼Nintendo 3DSのゲーム発売日をチェック!
▼XboxOneのゲーム発売日をチェック!
提供元の記事はこちら(外部サイト)